よくあるQ&A

【栄養学生は飲食店でバイトしている方が多いの?】「掛け持ちバイトもできる!」栄養学生のバイトまとめ

よく聞かれる質問に答えていくシリーズ第2弾。栄養学生は「食」のイメージが強いですよね。じゃあバイトも飲食店の方がいいの…?今回は以前私のフォロワーさん(栄養学生の方)に調査した結果をまとめてみました。質問は私のInstagramの質問箱より随時募集しております👇

https://peing.net/ja/__na_studygram

結論:他の大学生と同じ!飲食系は多いものの栄養学生だからといってそんなにとらわれる必要なし!!

もうすぐ栄養学生

やっぱり、キッチンのバイトしてる人がほとんどなのかな…

筆者

全然そんなことないよ。私の周りの友達は違うバイトやってます。

確かに、アンケートでも圧倒的に多かったのは飲食系のバイトでした。意外とキッチンではなくホールの方が多い印象を感じました。私も個人的にはすぐにバイト同時で仲良くなれることと人と関わることが好きなので高3からずっと飲食店のホールでバイトしています。

しかし、塾講師など全く違う分野のバイトをしている栄養学生さんもたくさんいます。飲食系とそれ以外のアルバイトに分けて詳しく見ていきましょう。

飲食系

私も飲食店のホールのバイトをずっとやってます。接客をする上でももちろんバイト同士や店長、社員などの年上の人とも話す機会が多いので、コミュニケーション能力が自然と上がるためおすすめです。(海外のお客様に英語で話す機会もありました!)

喫茶店・カフェ

ドトールやエクセルシオールカフェなど全国に系列店がたくさんあるチェーン店は募集がよくかかっているようです。大学生が多いのも特徴です。お洒落な街にある人気のカフェは私も応募してみましたが、なかなか面接(動画面接)が受からなくて難しい印象があります。

高校生不可とされているStarbacksで働くことに憧れている人も多いのではないでしょうか。同じ管理栄養学生の友人A(周りに結構います)はスタバで働いていますが、最初は覚えることが多く大変そうでした。1限から授業がある日はクローズ(ラスト、締め作業まで)のシフトだと起きるのがきついため、時間管理は適切に行った方が良いでしょう。スタバの社割が使えるのでみんなよりもお安く期間限定のフラペチーノやフードを購入できます。スタババイトは、自然と集まってくるメンバーがお洒落でレベルが高く、遊びにいったりバイト同士が仲良しな印象を受けます。

ケーキ屋さん・パン屋さん

この二つのバイトに共通することは、ケーキやパンがもらえるということです。(笑)管理栄養学生の友人Bは大学にパンを持ってきてくれたことがありました。一人暮らしだったら食費も浮きますし何よりパンや甘いもの好きにとっては最高ですよね。また、どちらも接客業ではありますが、お客さんの方から来てくれるタイプの接客なので動かないという点では楽だと思います。

忙しい時間帯や繁忙期には店長の方から積極的にシフトに入るようお声がかかるようです。大学生が多いというよりもバイトの他にパートさんが多く主婦の方や女性が多いイメージです。大学生わいわいではなく仲良くなれるかは微妙な感じではあります。

居酒屋(ホール・キッチン)

大学生といえば安定の居酒屋。大衆居酒屋やチェーン店は様々なタイプの大学生が集まってくるのでいつもワイワイ。とにかく忙しい金曜日などはみんなどうにか乗り越えようと一つに団結するためか、バイト同士ですぐに仲良くなれる印象です。個室の居酒屋など少し客層が高いダイニングだと、店の雰囲気もお洒落で制服を着るだけでちょっとかっこよく見えたりします。

お酒を提供するため酔っ払いに絡まれることも。私は何年も働いているので慣れましたが、こっちはシラフなんですよってね。世の中のサラリーマンさんは華金やら忘年会シーズン、居酒屋の忙しさは半端ないです。(コロナ前)今のご時世は暇なことも多くちょうど良いかもしれません。賄いを作るのはキッチンさんの仕事です。ここで料理を覚えていくのでしょうね。

しゃぶしゃぶ屋さん、オムライス屋さん、焼肉屋さん

それ以外のアルバイト

Instagramのストーリーでアンケートを取ったところ、飲食店以外のバイトをしている人も多く見受けられました。栄養学生だから飲食店で働かなくては…といった捉われ方はしなくてよいと思います。

塾講師

ジム

コンビニ店員(早朝だけ)・ドラッグストア

以下のバイトは結構珍しいかも…

結婚式場・ホテルのサービス

ゲームセンター

掛け持ちについて

基本的に他の大学生と比較して忙しい栄養学生ですが、バイトと学業、遊びにメリハリをつけることで、バイトを掛け持ちすることも十分可能です。例えば、テスト前1週間は集中して勉強すると決めてバイトを入れない。というマイルールを決めれば、切り替えが上手くいきます。実際に、私も大学1年生の後期からは2つの飲食店で掛け持ちしていました。

現在:ドラッグストア(登録販売者)×飲食店ホール(おばんざい料理店)×飲食店ホール(肉バル)

3つ目の店は高3からずっと働いてますが、今はお休みしているため、実質2つの掛け持ちをしています。おばんざい屋さんの方が時給が結構いいので、調整しつつ全体で週2で50000円くらい稼いでおります。

まとめ

結論:栄養学生は自由にバイトして稼いで友達としっかり遊んでます。個人的にバイトで仲良くなってプライベートでも遊ぶことが多いので、バイト選びは大学生活を満喫するためにも結構重要かもしれません。

参考までに以下の投稿も見てみてください👇

https://nanotsubuyaki.com/%e3%80%90%e6%a0%84%e9%a4%8a%e5%ad%a6%e7%94%9f%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%88%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%e3%80%91%e3%80%8c%e4%bb%b2%e8%89%af%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8c/