よくあるQ&A

【栄養学生におすすめノートPC】Surface Pro 7を使ってみて「Windowsの方が良いの?」

パソコンは大学生にとって欠かせないアイテムの一つですよね◎特に栄養学生は栄養計算ソフトや実験・レポートの作成など様々なことにパソコンを使うため、場所に捉われず使える自分用のパソコンがあると便利だと言えます。そこで、今回は私が実際に使っている「surface pro 7」についてご紹介します。

Surface Pro 7 概要

Surface Pro 7はMicrosoftから発売されているスタイリッシュなタブレットノートPC(Windows)です。

スペックも高く第10世代インテルプロセッサを選ぶことができ、Core i3-Core i7まで搭載可能。surfaceシリーズと考えると、意外と実勢価格が低いので学生にもおすすめのパソコンだと思います!


本体重量は800gを切っていて、12.3インチ。すごく軽いとは言えないですが、持ち運ぶには困らないレベルの重さでとても便利です。

キーボード(別売り)は取り外し可能でタブレットとしても使うことが出来ます。

タッチパネル操作も可。私はタッチペンを一緒に購入しました◎

良く使うエクセルやワード、パワーポイントも入っています!

良かった点

私が以前使っていたパソコンが2007年に父が家族用に購入した東芝のノートパソコンで重くて持ち運べないし、とにかくよく固まるパソコンだったため、今のパソコンを購入してから感動したことがたくさんあります。(笑)お気に入りのポイントをいくつか紹介しますね。

1.起動が早く、サクサク作業できる

2.イラストが描きやすい

3.スタイリッシュな外観

4.授業でのノートの代わり、OneNoteがめっちゃ便利

まとめ

パソコンはどれもいいお値段するので、よく考えて購入したいですよね。

このパソコンのおかげで作業がスムーズになり、LINEスタンプを作ったり長期インターン(Instagramの運用)をしたり新しいことにどんどん挑戦するための一つのツールとして大活躍しています。

新しい型もでているようなので、そちらも是非チェックしてみてください🍃